ヤッホー 水曜日のネコ
2015年5月10日 ビール
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201503252327041044
で話題に上がってたのを思い出して飲んでみました。
ABV 4.5%、スタンダードなベルジャンホワイトです。
安心して飲める美味しさですかね。
これもスパイスが入っているため発泡酒表記になるようですね。
これが日本でベルジャンホワイトが流行らない理由だと思うんですが。
だって、発泡酒って書いているだけで敬遠する人多そうじゃないですか。
麦芽使用率100%とか書いててもそういう人は意味理解しなさそうだし。
シュバルツとかラガーなのに「スタウト」表記できたり日本の法律は意味わからんですな。
で話題に上がってたのを思い出して飲んでみました。
ABV 4.5%、スタンダードなベルジャンホワイトです。
安心して飲める美味しさですかね。
これもスパイスが入っているため発泡酒表記になるようですね。
これが日本でベルジャンホワイトが流行らない理由だと思うんですが。
だって、発泡酒って書いているだけで敬遠する人多そうじゃないですか。
麦芽使用率100%とか書いててもそういう人は意味理解しなさそうだし。
シュバルツとかラガーなのに「スタウト」表記できたり日本の法律は意味わからんですな。
コメント