マレーシア ビール事情16
2018年4月7日 ビール
最近は完全に海外ビールブログになっちゃってますね。
・San Miguel Pale Pilsen
サンミゲルはフィリピンのビールです。日本でも割と知られてますね。
ABV 5%、苦味もありますが酸味が効いていて東南アジアのビールっぽいです。
ちょっとタイガーにも似てるかな?
キリっとしてて暑い昼間にはいい感じです。
330mL、酒屋でRM9(約248円)でした。
・3 HORSES
ABV 14%のウルトラストロングビール。
フランスのビールのようです。
14%くらいじゃ驚かなくなってきた。
これは美味しい!コクがあってアルコール臭がしない。
ワイン風でもなくちゃんとビールの風味です。
原材料は麦芽、ホップ、グルコースの他にトウモロコシが入ってますね。
ウルトラストロングはだいたい酒屋でRM8.50なんですが、RM8(約220円)というのも良いです。
コイツはリピートだな。
おまけで
・100 PLUS
マレーシアの国民的飲料です。
ハンドレッドプラスと読みます。
微炭酸のスポーツドリンクですね。
年がら年中とにかく暑くて汗をかくお国柄なので、スポーツドリンクは美味しく感じます。
味もあっさり系で微炭酸なので、ゴクゴクいけます。
スーパーでRM1.50(約40円)位、コンビニでもRM2(約55円)程度です。
オリジナルの他にレモン風味とか色々バリエーションもありますね。
・San Miguel Pale Pilsen
サンミゲルはフィリピンのビールです。日本でも割と知られてますね。
ABV 5%、苦味もありますが酸味が効いていて東南アジアのビールっぽいです。
ちょっとタイガーにも似てるかな?
キリっとしてて暑い昼間にはいい感じです。
330mL、酒屋でRM9(約248円)でした。
・3 HORSES
ABV 14%のウルトラストロングビール。
フランスのビールのようです。
14%くらいじゃ驚かなくなってきた。
これは美味しい!コクがあってアルコール臭がしない。
ワイン風でもなくちゃんとビールの風味です。
原材料は麦芽、ホップ、グルコースの他にトウモロコシが入ってますね。
ウルトラストロングはだいたい酒屋でRM8.50なんですが、RM8(約220円)というのも良いです。
コイツはリピートだな。
おまけで
・100 PLUS
マレーシアの国民的飲料です。
ハンドレッドプラスと読みます。
微炭酸のスポーツドリンクですね。
年がら年中とにかく暑くて汗をかくお国柄なので、スポーツドリンクは美味しく感じます。
味もあっさり系で微炭酸なので、ゴクゴクいけます。
スーパーでRM1.50(約40円)位、コンビニでもRM2(約55円)程度です。
オリジナルの他にレモン風味とか色々バリエーションもありますね。
コメント