マレーシア ビール事情14
2018年3月24日 ビール コメント (2)
今回も輸入ビールです。
・Chang
タイのビール、チャーンを見つけました。
前回のインドストロングビール3連発と同じお店です。
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201505052132592963/
で日本で飲めるチャーンを紹介していますが、こちらで飲めるのはABV5.5%のものでした。
缶のデザインもちょっと違いますね。
サイズは330mLとヨーロッパサイズ。
11fl ozとの表記もありますが、イギリスの液量オンスだと計算が合わないですね。
アメリカの液量オンスでもちょっと足りない…
かなりいい加減な表記ですね。
酒屋でRM5(約136円)と
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201710142313537808/
で紹介しているアーチャーと同じ価格ですね。
オヤジの言い値は高かったのかも知れません。
あ、味の方は日本で飲めるのと似てる感じです。
・CYCLONE
ベルギーのビールです。50cL(500mL)。
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201503072106134517/
でABV 16%のものがあると紹介しましたが、コレはなんとABV 16.8%です。
写真のように殆ど泡立ちません。
ワインのようなフルーティーさがあって、重めのスパークリングワインといった感じもします。
酒屋でRM8.50(約232円)でした。
酔うには打って付けかな。
おまけ
・Carlsbergタップ
KLIA2のランドサイドのPlaza Premium Loungeで飲めました。
Level 2Mに2つラウンジがあるんですが、BURGER KINGの近くにある大き目の方です。
ラウンジ外にあるバーカウンターのキッチンの裏手がラウンジに繋がっていて、飲み物がラウンジ内からも頼めるようになってます。もちろん無料です。
ラウンジでは通常、アルコールは缶ビールくらいしか飲めないので特した気分ですね。
缶よりも泡がキメ細かくて美味しかったです。
エアサイドにあるPlaza Premium Loungeは缶のCarlsbergでした。
(2018年12月に行ったところ、タップになってました。自分で自由に注げるのでいいですね。)
・Chang
タイのビール、チャーンを見つけました。
前回のインドストロングビール3連発と同じお店です。
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201505052132592963/
で日本で飲めるチャーンを紹介していますが、こちらで飲めるのはABV5.5%のものでした。
缶のデザインもちょっと違いますね。
サイズは330mLとヨーロッパサイズ。
11fl ozとの表記もありますが、イギリスの液量オンスだと計算が合わないですね。
アメリカの液量オンスでもちょっと足りない…
かなりいい加減な表記ですね。
酒屋でRM5(約136円)と
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201710142313537808/
で紹介しているアーチャーと同じ価格ですね。
オヤジの言い値は高かったのかも知れません。
あ、味の方は日本で飲めるのと似てる感じです。
・CYCLONE
ベルギーのビールです。50cL(500mL)。
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201503072106134517/
でABV 16%のものがあると紹介しましたが、コレはなんとABV 16.8%です。
写真のように殆ど泡立ちません。
ワインのようなフルーティーさがあって、重めのスパークリングワインといった感じもします。
酒屋でRM8.50(約232円)でした。
酔うには打って付けかな。
おまけ
・Carlsbergタップ
KLIA2のランドサイドのPlaza Premium Loungeで飲めました。
Level 2Mに2つラウンジがあるんですが、BURGER KINGの近くにある大き目の方です。
ラウンジ外にあるバーカウンターのキッチンの裏手がラウンジに繋がっていて、飲み物がラウンジ内からも頼めるようになってます。もちろん無料です。
ラウンジでは通常、アルコールは缶ビールくらいしか飲めないので特した気分ですね。
缶よりも泡がキメ細かくて美味しかったです。
エアサイドにあるPlaza Premium Loungeは缶のCarlsbergでした。
(2018年12月に行ったところ、タップになってました。自分で自由に注げるのでいいですね。)
コメント
Raja ChulanのTaps Beer Barは行かれましたか? あんまりローカル色ないですが、日本にあまり入ってこないのも飲めてとてもオススメです。
ご無沙汰ですねー。お元気ですか?
実はKL市内は行く機会があまりなくて数回しか行ったことがないんですよ。
今ググってみましたけど、雰囲気の良さそうなお店ですね。
今度KL市内に行く際にはチェックしときます!