マレーシア ビール事情12
マレーシア ビール事情12
マレーシア ビール事情12
今回はビールとはちょっと違うんですが。
いわゆるRTD(Ready to Drink)です。

・APPLE FOX CIDER
いわゆるシードルです。
ABV 4.5%とビール並みです。
残念ながら果汁は何%か分かりませんでした。
リンゴジュースとくらべると、甘さ控え目でなかなか美味しいです。
日本のリンゴチューハイとは比べ物にならないですが、スーパーでRM5.28(約144円)と値段もビール並みでした。

・Tiger Radler
ラドラーはビールとレモネードのカクテルですね。
基本は1:1で割るものですのでアルコールはかなり軽い飲み物です。
こいつはABV 2%とジュースっぽいです。
タイガーは元々酸味が強いビールなので、レモンとは相性が良い感じです。
こいつもレモン果汁何%かは不明でした。
スーパーでRM3.28(約90円)とお手頃価格ながら、かなり美味しいです。

・Jolley Shandy
シャンディもビールのレモネード割りのことです。
ラドラーと同じもので地域によって言い方が違うだけだと思います。
ちなみにシャンディガフはビールのジンジャーエール割りで別物ですね。
こちらはABV 1%とほぼほぼジュースですね。
レモネードにちょっとビール風味という程度です。
まぁジュースとして考えると割とイケると思います。
小さめのスーパーでRM1.4(約38円)とめちゃくちゃ安い!
#コカコーラと値段変わらない…

日本ではちゃんとしたRTDはとても高いので、(缶チューハイは安いけど)Tiger Radlerくらいのを色々出して欲しいですね。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索