マレーシア ビール事情7
2017年10月11日 ビール
一部の親父達に人気だったあの企画が帰ってきました!
海外ビール事情シリーズ!
マレーシアのビールは
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201503022135568077/
から6回に分けて紹介したんですが、今回は復活記念として現地クアラルンプールからお届けしたいと思います。
・ギネスフォーリンエクストラ(GAB)
第1回でも紹介したギネスフォーリンです。
缶のデザインが前とは変わってますね。
前のはスタウトという表記がなかったです。
ABV 5.5%とかなり度数が抑えめに変更になってます。
(前は8%でした)
相変わらず美味いですね。
スーパーで320mL缶がRM6.99(約187円)でした。
コンビニだとRM11とかします。
・ギネスブライト(GAB)
今回見つけたのがこれ。
スタウトなんですが、ABV 4.5%とかなり軽いです。
なんかラガー的なキレがあります。
ジンジャーとレモングラスが入っているみたいなんで、その香りなんでしょう。
スタウトの濃厚さも残しつつ、キレを出していて、かなりバランスが取れた逸品だと思います。
これはかなり美味しい。日本でもどっかで買えないかなー?
#マレーシア限定だそうです
スーパーでRM6.29(約168円)でした。
牛乳は紙パックじゃなくてペットボトルなんですねー。
恐ろしいほどコクがなくてスッキリしてます。
水っぽくはなく味はあるんですけどね〜
臭みが殆どないので牛乳が苦手な方は逆に飲みやすいかもしれません。
またなんか見つけて紹介します。
海外ビール事情シリーズ!
マレーシアのビールは
http://hd28with4capo.diarynote.jp/201503022135568077/
から6回に分けて紹介したんですが、今回は復活記念として現地クアラルンプールからお届けしたいと思います。
・ギネスフォーリンエクストラ(GAB)
第1回でも紹介したギネスフォーリンです。
缶のデザインが前とは変わってますね。
前のはスタウトという表記がなかったです。
ABV 5.5%とかなり度数が抑えめに変更になってます。
(前は8%でした)
相変わらず美味いですね。
スーパーで320mL缶がRM6.99(約187円)でした。
コンビニだとRM11とかします。
・ギネスブライト(GAB)
今回見つけたのがこれ。
スタウトなんですが、ABV 4.5%とかなり軽いです。
なんかラガー的なキレがあります。
ジンジャーとレモングラスが入っているみたいなんで、その香りなんでしょう。
スタウトの濃厚さも残しつつ、キレを出していて、かなりバランスが取れた逸品だと思います。
これはかなり美味しい。日本でもどっかで買えないかなー?
#マレーシア限定だそうです
スーパーでRM6.29(約168円)でした。
牛乳は紙パックじゃなくてペットボトルなんですねー。
恐ろしいほどコクがなくてスッキリしてます。
水っぽくはなく味はあるんですけどね〜
臭みが殆どないので牛乳が苦手な方は逆に飲みやすいかもしれません。
またなんか見つけて紹介します。
コメント