マレーシア ビール事情4
マレーシア ビール事情4
マレーシア ビール事情4
引き続きマレーシアのビールを紹介します。

・カールスバーグゴールド(CBMB)
ABV 5.5%のピルスナー。
普通のカールスバーグよりも濃いです。
カールスバーグは個人的にはあまり好きじゃないんですが、こいつはコクがあってかなり美味しいです。
マレーシアのビールではトップクラスだと思います。
これ本国でも発売すればいいのになー。

・海珠(HAIZHU) 純生
中国、珠海麒麟統一啤酒有限公司の海珠ビールです。
珠海麒麟統一はキリンビールの子会社ですね。
会計したらレシートが"Kirin Ichiban"になってました…
GABのキリンイチバンも売ってたんですがそっちと区別できてるの?
青島ほどスッキリはしていなくて中国ビールにしては割とコクがあって美味しいですね。
まぁキリンですしね。

そうそう、旅行先で瓶ビールを買ったときに栓抜きがないと困りますよね。
私は瓶ビール大好き人間なのでスーツケースに栓抜きが入りっぱなしなんですが、たまに違うスーツケースを使ったときに入れ忘れたりしてしまいます。
栓抜きがないときでも割と簡単に開栓することは可能です。
部屋にあるスプーンを使うとか…
いえいえ、そんな面倒なことをする必要はありません。

正解は…

浴室のドアを開けてラッチの受け側の金具に引っ掛けるだけです。
瓶を水平にする必要があるので下にコップを構えておきましょう。
ホテルマンを呼ぶのが面倒なときにどうぞ。

次回は廉価ビールを紹介したいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索